発話単位(研究期間終了)

名称

日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究(B)  (平成20~22年度)

「対話における発話単位とその機能の認定に関する研究」

概要

本プロジェクトの目的は、2人以上の話者による対話において、いわゆる「文」や「発話」に相当する単位(発話単位)とそれが担う機能を、揺れのない明確な手続きによって認定する基準を策定することです。音声学・言語学・心理言語学・談話分析・会話分析などの諸分野での応用に供することを目指し、粒度や機能の異なる2種類の単位を提案します。研究期間終了時には、

  1. 発話単位・機能の認定基準を明記したマニュアル
  2. 発話単位・機能をタグ付けしたデータ
  3. 発話単位・機能の認定を自動的に実行するソフトウェア

を公開する予定です。

本プロジェクトの内容は、「発話分析」プロジェクトに引き継がれています。

メンバー

研究代表者

  • 伝 康晴 (千葉大学文学部)

研究分担者

  • 小磯 花絵 (国立国語研究所)
  • 丸山 岳彦 (国立国語研究所)

連携研究者

  • 前川 喜久雄 (国立国語研究所)
  • 高梨 克也 (京都大学学術情報メディアセンター)
  • 榎本 美香 (東京工科大学メディア学部)

研究協力者

  • 吉田 奈央 (国立国語研究所)
  • 横森 大輔 (日本学術振興会/京都大学大学院人間・環境学研究科)
  • 中川 奈津子 (Department of Linguistics, University at Buffalo, The State University of New York/京都大学大学院人間・環境学研究科)
  • 黒嶋 智美 (産業技術総合研究所)

メンバー限定資料

過去の内部資料はこちらからアクセスして下さい。閲覧にはパスワードが必要です。